夏越祓


茅の輪  
撮影日 6月30日
場所  安井金毘羅宮

一年の半分の折り返しのこの日、半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い清める古代から伝わる神事 夏越祓(なごしはらい)が市内各地の神社で行われました。
写真の大きな輪は茅萱(ちがや)で作った茅の輪でこれをくぐると無病息災、子供だと知恵がつくと言われています。
大祓(おおはらい)、水無月祓いなどともいいます。

各家庭では氷を連想させる和菓子「水無月」を食べて暑気ばらいをする習わしがあります。